中山美里をネットで買うなら
Around40~アラフォー~ ![]() 価格: 2,520円 レビュー評価:3.0 レビュー数:10 Tomorrowが聴きたくて買いましたが、他の曲も懐かしくて元気になる曲でした。 若い頃とは違う感じ方をしながら聴いています。 いい曲はいつ聴いてもいいものですね。 |
Fantastic Christmas ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 新旧、いろんなクリスマスの名曲が収録されたコンピレーションアルバムです。 このCDが薦められる大きな理由は、二枚組みでこの価格と言うのもさることながら、収録されてる全29曲について、それぞれ丁寧に解説をしている所です。 その歌のヒットした背景や、歌手の近況等、いろいろな事がそれぞれの歌に詳細に記されているため、ただ単にCDを聞くだけでなく、聞きながら思いを寄せ、懐かしむ事が出来ます。 最近のCD業界では、以前の様なただ単にヒット曲を収録して販売すると言う安易な考えではなく、CDを楽しみたい人の側に立って丁寧に制作してくれてる物が |
続・青春歌年鑑 1987 ![]() 価格: 1,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 こうして選曲を眺めると、19曲中女性アイドルのみでも11曲が占められ、まだまだアイドルが邦楽界において主流だった事を感じる。また、小泉・聖子・中森のように80年代初期のアイドルがこの時も、まだ健在だった意外性も感じるがそれらはそれなりの根拠があったようにも思う。つまり、小泉は既にアイドル歌手としては、もう一山超えた状態ではあったが、本CDにもセレクトされているアルフィー高見沢提供曲「木枯らし」によって、新たなアーティストとしての側面も開花させることに成功、聖子も結婚後のブランクという負点があったものの、アメリカ進出という新たな打開策も貢献した、明菜は「TANGONOIR」に代表されるような様 |
まほろまてぃっく (1) (ガムコミックスプラス) ![]() 価格: 609円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 「最終兵器彼女」に近い感動を求めて読みました。 リューガの登場からは俄然面白くなりますが、逆にそれまでの展開はやや受け付けませんでした。 全体的に色ボケというか、変態ネタがあまりに多く、特に式条先生のキャラはかなり引きました(元凶はぢたま某でしょう)。 総合的な評価はもっと高いのですが、この1巻目だけを評せば☆3つがギリギリです。 |
まほろまてぃっく (8) (ガムコミックスプラス) ![]() 価格: 777円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 「最終兵器彼女」の影響を受けていると聞いていたので読みました。 サイカノが絶望的な状況の中でわずかな希望を糧に生きていくというラストだったのに対し、本作ではまほろの死と引き換えに地球人とセイントが歩み寄り、まほろの復讐のみに生きてきた優はまほろの生まれ変わりの登場によって救われるという希望に満ちた終り方で、サイカノとは正に対照的な結末といえます。 ただ、サイカノの悲壮感が好きだった私としては復讐の道に堕ちた優の悲劇をもっと掘り下げて描いて欲しかったです(そうすれば、ラストの感動が際立ったと思うのですが)。 ちなみに私が一番好きなキャラはCODE:22 |
まほろまてぃっく (8) (Gum comics) ![]() 価格: 1,155円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8 まあ、これでいいのかなあと思いつつも、これでいいのだなと思いました。 作品の内容に関しての是非は問いません。読んでいくとあれこれニヤリと思える箇所が散見されますね。ああこの箇所はあれに似ているなと。 以前ジャンプで連載されていた王様はロバ!?はったり帝国の逆襲?でのUFOから飛来したナマコみたいな生き物のために村が四分五裂してしまうエピソードがあるのですがそれと同じですね。 これって結局、自ら死ぬことによって安寧齎すんですね。ただ自分としては管理者にも同情できるのですが…。 |