田原俊彦のネット人気ランキング

TOPページ | 前のページ | 次のページ

青春歌年鑑 80年代総集編
価格: 2,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:14
歌謡曲が一番元気だったと思える80年代。TVも歌番組(ザ・ベストテン、トップテンなど)を欠かさず見ていたあの時代。
カラオケなんて一般に普及していなかったにもかかわらず、歌詞をほとんど暗記していたあの頃。懐かしく脳裏に焼きついている。
この選曲もどれをとっても頷ける。あれもこれもと言い出せばキリがないが、納得の1枚。
特に男闘呼組のシングル収録は貴重ですね。あと1曲を言わせて貰えば、TOM☆CATか?
LOVE STORIES I(CCCD)
価格: 3,360円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7
こういうコンピレーションを待っていたという人も多いに違いない。フジテレビの人気ドラマ枠である「月9」の歴代主題歌ばかりで構成された、2枚組全28曲入り。リーズナブルな価格もさることながら、レコード会社の枠を越えてさまざまな楽曲を一堂に会した豪華ラインナップが最大の魅力だ。

なにせ、小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」、久保田利伸の「LA・LA・LA LOVE SONG」、藤井フミヤの「TRUE LOVE」、大滝詠一の「幸せな結末」がまとめて聴けちゃうんだから、ドラマ好きにとっては一家に1枚の必需品だろう。ホーム・パーティの時にBGMとして流せば盛り上がること間違いなし!(木

青春歌年鑑 1981
価格: 2,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4
〜アイドル曲も、演歌も、ニューミュージックも、皆、過不足なく流行った時代じゃないでしょうか。私自身は、どちらかというとニューミュージック寄りだったのですが、今、聞いてみるとやっぱりトシちゃんも、マッチも懐かしいです。個人的には「チェリーブラッサム」「ペガサスの朝」「まちぶせ」「ロンリー・ハート」が好きです。多感な学生時代に聞いていた〜〜曲ばかりですが、今聞いても色褪せないところがすごい。間違いなく楽曲の良さですね。〜
課長 島耕作 [VHS]
価格: 6,116円 レビュー評価:2.5 レビュー数:2
根岸吉太郎による1992年の作品です。主演は“あの”田原俊彦で、共演は麻生祐未、豊川悦司、坂上忍、渡辺満里奈、津川雅彦、佐藤慶など。脚本は亡くなった「マリリンに逢いたい」の野沢尚。

言うまでもなく、弘兼憲史による同名作品の映画版ですが、どんなに真面目に見ようとしても、島耕作像と田原俊彦とが結びつかないままにラストを迎えてしまいます。彼が何かの台詞を吐こうとすると、あの高音と殺人的な滑舌の悪さにどうしても失笑してしまうのです。田原ファンにとっては申しわけありませんが、アイドルイメージと役どころがこれほどミスマッチなのは珍しいのではないでしょうか?1992年といえばバブ
TOSHI FOREVER [VHS]
価格: 8,379円 レビュー評価: レビュー数:
3年B組金八先生スペシャル1 - 贈る言葉 [VHS]
価格: 12,621円 レビュー評価: レビュー数:
DT:025 ~25th Anniversary LIVES&CLIPS~ [DVD]
価格: 3,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
私が20代半ばから30歳位まで俊ちゃんの大ファンでした。特に、テレビの「教師びんびん」の「抱きしめてtonight」は最高!CDも買ったし、何とか俊ちゃんのダンスをマネしようとしましたが、とてもとてもマネできない。そこで今度はじっくり研究所して覚えようとDVDを買ったしだいです。でも私ももう40後半、うまく踊れるかなあ〜、と心配と期待です。とにかく俊ちゃんのダンスはキレがあって最高。こんなDVDがあって本当に良かった、です。
瀬戸内三部作メモリアル DVD-BOX
価格: 13,440円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3
作詞家の阿久悠が自身の戦後体験をもとにした小説を原作とした映画3作品をBOX収録。まず篠田正浩監督の1984年度作品『瀬戸内少年野球団』は、敗戦直後の淡路島を舞台に、未だ戦争の影を引きずる大人たちとは裏腹に、戦勝国アメリカがもたらした娯楽=野球のチームを結成する少年少女たちの姿を生き生きと描いていく。淡路島は阿久悠の故郷。先生役の夏目雅子は、惜しくもこれが遺作となった。
1987年の『瀬戸内少年野球団・青春編/最後の楽園』はその続編にあたり、1950年代後半の東京を舞台に前作の少年少女が成長して上京し、それぞれの青春を生き抜いていく姿が切なく描かれていく。主演は田原俊彦と鷲
Always You [DVD]
価格: 1,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
80年代日本のトップアイドルの王座で輝いていた才能はいまだ健在。健在と言う言葉は失礼にあたるかもしれません。艶のある唄、大人としての成熟、衰えを知らないダンス、そしてしなやかな体躯。努力と節制の賜物でしょう。エンターテイナーとしての素晴らしさをきちんと評価したい、そんな気がする一枚です。
職業=田原俊彦
価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7
デビュー当時、姉がトシちゃんファンだったんで、姉に隠れてよくレコードを聴いていました。実は母親も隠れトシちゃんファンでした。マッチと比較して当時トシちゃんは非常にファン層が広かった気がします。だからマッチのように10代の熱狂的ファンは少なかった気がしますが、逆に息の長いアイドルだったと思います。教師びんびんの頃には男性からもかっこいいと言われる存在でした。あのビッグ発言までは・・・。
その当時のことも覚えていますが、ワイドショーがかなりトシちゃんのことを叩いていたイメージはあります。私自身はまぁ発言した方も発言した方だし的な感覚で見ていました。あれから10年以上が経過して、最近に
TOSHI―LAST HERO
価格: 1,575円 レビュー評価: レビュー数:
メルヘン―田原俊彦写真集
価格: 2,100円 レビュー評価: レビュー数: